大人になると上辺の付き合いが多くなる

木曜日が終わろうとしています。お疲れさまです。
今日も仕事でしたねー
まずまず平和だったかな~


でも

先輩アルバイトから一つ注意を受けました。

何となくショックでしたね、、、、
自信があった部分だったので、その自信をぺちゃんこにされた感じで。

反抗したくなるような子どもっぽい気持ちも生まれたんですけどね。
先輩も好きで注意したわけじゃない。
自分だったら、注意するなんて、相手に嫌われるようなこと、
面倒くさくてしないかなぁと思います。

注意してくれたということは、「がんばれ」っていう声援だな、
そして、同じ間違いをしないようにしないといけないんだな、、って感じました。
わりと気持ちの切り替えができています。
だんだん、こうやって、精神が強くなるのかなぁ、、なんて思ったりして(;^ω^)

[ads]

友人の家族が濃厚接触者になりランチの約束がキャンセルに

友達と忘年会のランチを予約していました。
ホテルのビュッフェです。楽しみでした。
ところがその友達の旦那さんが、濃厚接触者になってしまい、、、、
念のためランチはキャンセルにしよう!という連絡が入りました。

きちんと知らせてくれてありがたいです。
うちには受験生もいるし、万が一のことがあっては困りますからね(;^ω^)

しかし、コロナ。
減ったかと思ったけど、まだまだ身近なんですよね。
ほんとに気が抜けない。

でも実は、友人とのランチ、約束したあとに「コロナ、大丈夫かな」って
ちょっと不安な気持ちもあったんですよね(;^ω^)
キャンセルになって良かったのかもしれない。

[ads]

会社の人たちとの忘年会はキャンセル!でもランチには行くことに

会社でも、忘年会が開催されます。
居酒屋などに行くのではなく、社内の大き目のホールで行われます。
アルコールは出るし、もちろん食べ物も。
こちらは迷わずキャンセルしました。
コロナが心配なのもあるし、気疲れしそうだからです(;^ω^)

出席したら楽しいかもしれないけど(;^ω^)
うーーん、
やっぱり疲れそう(;^ω^)

しかし同じチームで働いているメンバー4人から
ランチに誘われてしまいました
これは断れなかった。
このランチで、万が一、感染したらどうしよう?っていう気もしますが、、、
普段から会社で一緒に食べている仲間でもあるからなぁ。
とにかく会話するときはマスクしようと思っています。

[ads]

今日のまとめ~会社に馴染んでいません~

ランチする仲間がいるって、なんとなく馴染んでいるように聞こえますよね
でも、ぜんぜんなんですよ~

チームの、私以外の3人は、もう5年くらいP社に在籍していて
あ・うん、の呼吸で会話ができる感じ。
私のほうは、昔のネタとかについていけないし、
本音のトークは出来ない感じ(;^ω^)
正直言って腹の底から笑い合うような仲間にはなれないでしょうね。

それでも、チームで浮いた存在になりたくないから、ランチには参加します(;^ω^)

約20年前、、、、会社員時代の仲間とは、ランチやディナーはもちろん
旅行も行ったっけな~~~
スノボに温泉、グルメ旅行などなど。
一晩中本音トークしたし、相手の恋愛事情とか
いろいろ面白かったなぁ。まだ20代でしたしね。

大人になると、ある程度、相手と距離をとった付き合いになりますね。
遠慮が生まれるというか、常識が邪魔をするというか。

本音で話せるような友人はもう、作ることはできないでしょうね

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る