プライドなんか、ないほうが良い!動画講座でアニメーションを勉強

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日もお仕事、6時間でした

月初だったので、いろいろな締め作業とか、提出物、

締め切りなんかがあって、わりと忙しかったです。

仕事って、たとえアルバイトでも長く続けていくと

自信というかプライドみたいなものが出来上がっていくと思う。

「私はミスを犯さない」っていう変な自信だったり、

ほかの人に注意されると、必要以上にイラっとするとか、、、、、(;^ω^)

わたしも、2年半になったので、まだまだぺーぺーだけど、

それなりに自信みたいなものが芽生えつつあります。

でもそれって、余計なものだな~~って、最近感じます。

自信とかプライドなんか邪魔なだけで、ないほうがいい。

そのほうが、やりやすいし、精神的にも良い気がします!



3DCGは、いまは、風呂と洗面台が完璧にできて、トイレのモデリングでつまづいています

気分転換に、「Udemy」というオンライン講座で

アニメの作り方を勉強中

モデリングしたキャラクターを自由に動かすことができる仕組みについて受講しています。

こういうコースって「高いんだろうな~」と思ったけど、なんと5000円もしなかったです。

結構なボリュームで、繰り返し永久にみることができる動画コースです

かわいいキャラクターを作って、動かしてみたいです(^^♪

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る