文章で思いを伝えることの難しさ、、、やりたいことから手を付けよう

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日はお仕事、6時間やりましたー

在宅ワークで仕事していて、

仕事仲間とのやりとりは、音声ツールのほかに、チャットツールを使っています。

今日感じたのは、文字のやり取りって、ホント難しい、、、、ってこと。

相手に思いが伝わりにくいというか、、、

誤解を生むような書き方をしてしまい、

なんだか恥ずかしいような気分になりました、、、、

みんな、自分に関係の無いタスクのチャット会話も読んでいるんですよね。

他の人もこの雑なチャットを読んでいるのかも?と思うと恥ずかしい、、、、

ちょっとした連絡事項でも、もう少し考えて書かないとな、、、って思いました。



イラストレーターでロゴを書いたりと結構楽しんでいたワケですけど、

最近は、やっぱり昔から興味のある3DCGの制作に夢中です

昨日は23時過ぎまでやってしまい、寝不足です。

でも時間を忘れて楽しめるのって大事だなー

「ロゴつくらなきゃ!」とか

「ストックイラストに登録しなきゃ!」

みたいな焦りは捨てて、

いま、やりたいことだけやっていこうと思います。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る