年金制度は破綻しない!ひまなときに考えること

どうもこんばんは、おつかれさまです。

いや~~~

今日は、本業8時間、、、、、正直言って、ヒマヒマで、、、、

時間を持て余しましたねえ

でもこちらとしては、なんとか8時間は稼ぎたい!

そんなわけで、PCのブックマークの整理をしたり(笑)

自分しか作業しない、自分用のマニュアルを整備したり(笑)

時間つぶしましたわ、、、、

たとえば、飲食店とか雑貨店とかだって

お客さんが全く来ないヒマな時間ってあると思うんですよね~

もちろん接客以外に「品出し」とか「清掃」とかやることは、あるだろうけど

それでも、お客が少ない日は、店員同士で雑談したり、ボンヤリすることもあるでしょう。

それでもお給料が支払われるわけでしょう。

だから、、、、今日のわたしも、そんな感じで(笑)

次の忙しい「波」に備えるための一日ってことで、、、、、(;^ω^)

書類を見やすく整えたり、自分がもし辞めたときのために、マニュアル整備したりね

決して無駄な作業ではない思いたい!

寝転がったり、動画見て遊んだりは、さすがにしていないので許してください

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんなにヒマだと、正直言って、「扶養の範囲内」で働きたいなぁ~と考えてしまいます

同じアルバイト仲間でも、扶養の範囲内で働いている人たちもいて、

そんな人たちは14時ごろとかに「おつかれさまです~退勤します」なんて、チャットがくる!

いいなぁ~~うらやましい!

14時に終われれば、そのあとジョギング行ったり、買い物も行けるし、料理ものんびり作れるなぁ

わたしだって、14時に、仕事終わりにすることは、別に不可能ではない!

だってヒマだから。自分のタスクさえ終わっていれば、誰に文句言われる筋合いも無いのだ。

だけど、14時に毎日、退勤していたら、、、、、お給料が減ってしまうでしょう!

お給料が減るのは構わないんだけどさ、、、、厚生年金とか社会保険とか引かれるでしょ!

そうなると、給料がやばい~~~くらい少なくなっちゃう。

だから、やっぱり、14時には退勤できないわ。

自分のモチベとしては、将来もらえる年金が、扶養の人たちより増えるはず!!!って思っていること

日本の年金制度「オワコン」とか言われているけれど、あれは、メディアが操作しているだけ(;^ω^)

年金制度ほど優良な「金融商品」は無いと思っている

民間の「○○年金」なんて絶対入らないほうが良い

損する確率が高い

ーーーーーーーーーーーーーーーー

若者1人が数人の老人を支えなければならないって言うけれど、そんなことない

いまって、60過ぎてもぜんぜん働く老人多いでしょう

だから、生涯現役世代が増えているから、

若者の年金負担が増えるっていう理論はすでに「破綻」している

そう、、、だから、、、

給料が減ろうともがんばって年金おさめるわ~~~

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る