重箱の隅をつつくような質問・疑問に嫌気がさす

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日はお仕事6時間でした

私の苦手なBさんと、やり取りする時間が1時間半くらいあったのですが、

今日は、わりと心穏やかに過ごせました。

イラっとしたことが2回くらいはあったけど、、、、(;^ω^)

自分のタスクを土曜日に片づけておいたおかげだと思います

やはり忙しいと、回りくどい話なんかされた日には、

イライラ~~っときますからね(;^ω^)(心狭いんです)

今日は他にそんなに仕事もないし、気持ちに余裕がありました

Bさんは、相変わらず、質問があちこちに飛んで、やりにくい雰囲気なので、、、

わたしが

「そんなに一気に覚えなくてもいいと思いますよー」というと

「すべてを知っておきたいんです」

って、、、、

うーーーん

「すべてを知る」ために、

重箱の隅をつつくような、こまか~~い質問をされる、こっちの身にもなって(;^ω^)

業務に必要な質問ならいいけど、直接いま関係ないような、

別次元の仕事の質問とかされても、こちらも正直、正確な答えが分からないし(;^ω^)

「○○の場合は、どうなるんですか?」って言われても

○○になってから、考えればいいのでは?って思ってしまう。

仕事のすべてを把握するなんて正直ムリ、、、それぞれ専門分野に分かれているんだし。

分からないことが起きたら、その都度、周囲に聞けばいいだけのことなのになー

もう、Bさんの疑問にすべて答えてあげようとするのはやめて、

私の範囲外のことは、「すみませんがその件は○○さんに聞いてください」

ということにしました。

Bさんのために、ほかの人に聞いてあげたり調べたりするのは、やめたほうがいいと判断しました



 

今週末はまた、三連休ですが、子どもが土曜日学校、日曜日、英検の試験、、、、

なので、遊び相手がいません(笑)

3DCGざんまいでもいいんだけど、、、、

子どもがいないなら、土曜日仕事してもいいかなぁ、、、、

日曜日は何かおいしいものを食べに行きたいわー

デパートの中にある気になるレストランがあるのですが、予約必須、、、って感じです。

けど予約しちゃうと、いざ、その日になっていくのが面倒くさくなったりするんだよな(笑)

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る