年配のおしゃべり好き男性の特徴(超・偏見)

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日の感謝

・ジムで運動ができたこと
・お店で楽しいおしゃべりができたこと
・作業がきちんとできたこと
・ランチのお店に行ってみて良かったこと
・肌トラブルがないこと

 

今日は気分転換にお外でランチしました。

小さな定食屋に行きました。

カウンターだけのお店で、お昼はめちゃ混みます。

なので、わざと空いている時間帯の14時過ぎにお伺いしました。

そうすると、オーナーさん(女性)とお喋りができて楽しいんですよね。

向こうからしたら、やっと忙しい時間終わったのに、また客が来たー!って感じで嫌かしら、笑

でもまた、誰かと喋りたくなったら行っちゃおう。

ただし、30分くらい喋ってたら、他の常連さんが来て、独り占めできなくなりました。

しかもその常連さん(年配男性)は、私に話しかけてきたので、相手をしなければならず、ちと不満。

すごく偏見ですけど、年配男性のおしゃべり好きな人って、基本的に自分の話ばかりしませんか、、、
(ホント偏見スミマセン、違う人もきっといると思いますけどね)

興味のないハナシばかりされて、どう返事していいかわからないし、戸惑いました^^;

それでも不機嫌でイライラした雰囲気の人より、全然いいし、質問にもきちんと答えてくれたので、

別に不愉快、、、ってほどではなく、フツーにお話はできましたけどね。

率直に言って、楽しくはなかったですw


食後のジムは、血糖値の上昇が解消される感じがしてよかったです。

ランチもしたけど、今日も予算内で収まりました☆

ただし、来週、美容院(高額)に行くので、ちょっとやばいです。

洋服はホントに、買わなくなりました。

前は多い月では、3万とか買ってたけど、今は、0円。

せめて髪の毛にはきちんとお金かけたい、、

でもそれも、いずれはもっと安い美容院にランクを落としていくことにはなるでしょうね。
(稼ぎ口を見つけない限り)

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る