保健指導されることに!そんなにヤバい?

どうもこんばんは。おつかれさまです。

今日は5月の最終日!なんとか8時間働きましたー

うーん、だいたい今月の給料はこれくらいかな?

な~んて、狸の皮算用です。

実家の土地が売却できて、気が緩んで、

洗濯機に掃除機、PCグッズとか、マットレス、洋服とか、、、

すべて必要なものですけど(;^ω^)あっ、、、、洋服以外は、、、、(;^ω^)

けっこう、派手にお金使いました

今月だけバブルだったと思うことにします。

もう来月からは通常運転

老後の資金も子ども資金も、かなりなお金が今後必要。

超・大金が入ったわけでもないのに、

この勢いで、生活レベルが上がってしまうと、あっという間に

親から受け継いだ大事なものが消えてなくなるでしょう。

翌年には、かなりの税金を納める予定もありますしね(;^ω^)

当然のことですが、いつも通りの消費行動に戻ろうと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

健康診断の結果が悪かったからでしょうか、、、、

会社から出社して「保健指導」を受けるように言われてしまいました、

ひー、、、、なに?保健指導って、、、、

栄養士が話を延々とするのかなぁ、、、、めんどうくさい、、、

気が重いっす(;^ω^)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る