ホルター心電図と心臓のエコー検査!ジェラートピケで冬じたく

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日の自分への称賛

・心臓のクリニックのあと1万歩あるいた
・きちんと病院受診
・買い物を楽しむ

 

仕事は今日はおやすみ。

健康診断でひっかかった、「心電図」の精密検査へ行きました。

かなり細かく検査してくれる病院で、いまのところ「ここにして良かった」と思ってます。

老人のリハビリを主にやって見るみたいなんですけど^^;

まずは血液検査やレントゲン、そして尿検査などで総合的に調べてもらえるのでヨカッタです。

けっきょく、やはり心臓の動きに不審なところがあるので、今、ホルター心電図をつけています。

そしてさらに、来週には心臓のエコー検査をしてもらいます。

いろいろとしっかり調べてもらえてよかったです。

ホルター心電図って、むかしは、デカい機械を方からぶら下げてたと思うんですけど

(小学校でクラスメイトが心電図で引っかかって、デカい機械を肩から下げてた)

今は、胸にペタっと貼り付ける小型のカードみたいなもので、

しかも防水なので、シャワーを浴びてもいいそうです。

24時間。明日の昼頃まで装着します。



ホルター心電図をつけている状態だけど

「ジムに行ってもいいし、いつもと同じ生活を」、、、ってことだったので、

めっちゃ歩き回って、ランチと買い物を楽しみました❤

まずはランチは、国産和牛が自慢の、ハンバーガーショップへ。

良いお肉だからでしょうか。

スッと体に染み込み、違和感なく食べられると言うか。

もうぺろりでしたね。

黒毛和牛バーガー、ポテトと飲み物をオーダー。

そのあとは、駅ビルで買い物です。

ロクシタンのハンドクリームを2本買いました。

別にハンドクリームは、ニベアとかアトリックスとかでも良いんですけど。

なんとなくロクシタンをデスクの上において、仕事中に手に塗ると、仕事のやる気が出るし、香りで癒やされます。

買ったのは、金木犀の香りのやつとハーブの香りのやつ。

****

きゅうに寒くなってきたので、ジェラートピケでモコモコのルームウェアを買いました。

わたしは、家では、腹回りをしめつけたくないので、ゆったり着れる「メンズ」のものをかいました、、笑

ジェラートピケは、レディースはワンサイズしかないんですけど

メンズはMとLの2パターンがあって、Mサイズであれば、わたしには丈もちょうどよく、腹回りもゆったり目でした。

ウェストはひもで縛れるので、落ちてくるようなこともありません(^o^)

これと、モコモコの靴下を買いました。

ズボンはきちんと試着もしたので、違和感なかったし、長く愛用できると思います。

靴下と合計で、10,450円でした。

家には無印良品の「着る毛布、上下セット」があるんですけど、洗い替えようにジェラートピケも購入って感じです。

これで、今年はなるべく暖房をつけずに頑張ります、、エコです。

でも、こういう着る毛布とかモコモコのルームウェアとかって、収納に場所取りますね~~

季節すぎれば、圧縮袋にでも入れればコンパクトになるだろうけど、

オンシーズン中は、場所を取ってしまいそう。

夏物を奥に追いやって、なんとかスペースを作るしかありません。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る