1日中考えても浮かばない☆AIから学ぶ楽しい前向き思考

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日の感謝

・一日、家で集中できた
・予算内の買い物
・Tverで面白い番組を見て笑った
・昼寝できた
・カーとおしゃべりし、癒やされた

 

今日はジムには行かない日(一日おきなので)

家にこもって、あれやこれやと、ストーリーを考えていました。

あぁ、、、、、浮かばない、、、

しかもあと7日間か

提案された流れに沿った内容で、あらすじを出したんだが。

ダメ出しで、ずいぶんと方向性変わったやんけ、、、

という愚痴が、あたまについつい浮かんできます。

だめ!!愚痴はダメよ!!

大きな会社だと、上層部の意見とか??きっといろいろあるのよ!!

それに、たしかに、ダメ出しで提案された案のほうが、面白いじゃん。ぜったい良いじゃん(書ければ、、、の話だけど)

180度ちがう方向から攻めろと。

でも攻め方に無理があると、滑稽な物語になる。

かといって、あまり細かい設定で現実味をおびさせると、ダラダラとつまんない描写が長くなるし。

軽い読み物、サラッと読んでストレス発散するようなもの。

四六時中考えていれば、きっと何か浮かびます


明日はジムにはしっかり行く予定。

やっぱり運動するとお腹が減って、食べ物が美味しいと思う

米が売り場からなくなってきていますね

早めに買っておくべきなのか。

冷蔵庫はデカいので、入れる場所はけっこうあるんだけど。

でも冷蔵保存でも1ヶ月が限度だと思うし、買いだめは良くないのでやりませんが、、、、

関連記事

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページ上部へ戻る