夫婦別姓についてどう思う?☆明日はたぶん温泉へとひた走る

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日の感謝

・ジムで筋トレ40分、有酸素60分ばっちり
・胃腸科の便秘解消の薬をもらってきた
・作業が進み期日前に返信できた(いま失業給付中、、、無償の作業です)
・老後の金額をめちゃくちゃボンヤリと計算した
・今月、たぶん、うまくいけば「予算内」

 

今日は、ジムへ行ってまいりましたー

ゆるーく筋トレして、それでもクロストレーナーでは大汗。

汗が冷えて寒かった。

ジム、、冷房効いてるの??っていうくらい寒くて^^;

 


明日は温泉ジョギング予定。

大きな風呂に入りたーい。

ついでに銀行の記帳もしてしっかり、家計簿を締めようと思ってます。

約10年後、、、15年後、、??の老後の資金について、めちゃくちゃボンヤリと考えてみました。

もうそろそろボンヤリじゃなくって、シッカリ考えなきゃいけないんだろうけど^^;

なかなかシビアに考えていく必要がありますね。

ただ、15年後と言うと、金利も物価も、株価も不動産価格もどうなることやら不透明なことが多い。

すべて最悪のパターンで考えるのがいいのかな?


選択的夫婦別姓は、賛成しています。

女性ばかりが、名字を変えるのはおかしい。

結婚して名字が変わることで、嫌な気持ちになっている女性はじっさい多いです。

男は名字変えてくれないでしょう。

ところが夫婦別姓にすると、日本古来のすぐれた制度である「戸籍制度」が壊れる。

戸籍制度が壊れると、日本人の財産の紐づけがなくなり、外国人に財産をどんどん奪われる!というのです。

そうなん?戸籍に財産って紐づけられてんの?ちょっとその理論、謎です。

別姓にしても戸籍を壊さないようにする方法なんて、いくらでもあるんじゃないの??

たとえばマイナンバーなどを利用することです。

あとは、「名字を変えたくない」ってことは、相手のことを本気で「愛してない」ってことだ、、、という謎理論。

これも理解不能です。

愛してる、愛してない、って問題じゃないと思うんだな。

さらには、「名字にこだわるのは、変わり者だけ、、、」っていうことを言ってるひともいました(SNS)

変わり者、、、??長年、生まれてから親しんできた名字に愛着があると変わり者なんでしょうか、、、

うちは一人息子ですが、当人同士が納得していれば、結婚相手の名字に変わっても別に構いません。

……ただですね、ひとつ言えるのは、選択的夫婦別姓なんて、後回しでいい!!!!

今は消費税の廃止!!減税!!壁の撤廃!!!これを先にやってほしい~~~~~~!!!

選択的夫婦別姓の法案よりも金を増やせと感じている人が多いのではないでしょうか。

仕事には「優先順位」ってものがあると思うのです。

企業に努めている人、パートで仕事をしている人、誰もが意識してやっているのが「仕事の優先順位」

優先順位を考えてほしいっすよね、、

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る