兵庫県知事戦の結果を見て思ったこと☆真実は明かされるのか


昨日の画像に引き続き、近江屋洋菓子店のケーキ、、美味しかったなぁ(過去に食べたもの)

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日の感謝

・予算内の買い物
・病院の予約ができた
・ゆったり昼寝できた
・弁当の準備ができている
・時間に余裕がある

 

今日はジムへいかずに、家でのんびりです。

しかし明日の子どものお弁当のおかずが心もとなかったので、スーパーへ。

ちゃちゃっと必要なものだけ買って、財布の紐は固く、帰ってくることができましたー


明日はジムへ行きますね。

ジムに行くという予定があるお陰で、生活にハリがあるし、

何より健康に役立っている気がします。


兵庫県知事選挙、結果ができましたねー

投票率が高かった(55.65%)というのも驚いた。

30代40代の投票率が高く、斎藤さん支持も高かったらしい。

今回は異様なほど世間が注目して加熱して、投票率が上がった。

これを機に、今後は選挙にどんどんSNSが利用されていくんだろうけど、、、、

しかし今回ほど加熱することはもう無いんじゃないかな、、、と個人的に思う。

なんといっても、

・マスメディアの斎藤さん叩きによる「悲劇のヒロイン(ヒーロー?)」効果
・斎藤さんのもともとの知名度
・一人で街角で演説する悲劇の姿(←助けてあげたいと思わせる)
・影響力・発言力ある人の加勢(←N◯Kの例の人)
・斎藤さんのルックス(←これ重要、結局ふてぶてしいご面相だったら結果は違った気がする)
・陰謀説、権力に健気に立ち向かっていた説、おとしいれられた説、、その他もろもろ

上記が、そろって、「ストーリー」が出来上がり、民衆は熱狂した。

こんなストーリーが上手く出来上がることなんて、めったにないと思う。

これからは、民衆がTVや新聞各社など、マスメディアに操られ、洗脳されることはガクンと減るだろうけど、、

この兵庫県知事戦ほど、投票率が上がったり加熱することはしばらく無いんじゃないかな、と思われる。

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る