スマートexで新幹線チケットを買うなら!発券しないほうがベターかも

どうもこんばんは、おつかれさまです

_____________________
今日の良かったこと
・ジムで筋トレと有酸素
・無印でポーチが買えた
・スマートexの仕組みをとことん調べた
________________________

旅行に備えて、surfaceでブログ更新。

画面が小さくて目が疲れるかも、、、

あと、ブログに挟み込む広告のコードとか、こっちのPCには保存してないことが判明。

また各サイトからもログアウト状態だし、、、

旅行前にこのPCを使ってみて良かった。

ーーーーーーーーー

仕事にて、大量のミスが発覚(自分で発見し、自分で処理・社員には報告した)

こりゃーー東京出発前に、終わらねぇぞ、、、、って感じです。

連休前に、すっきりさっぱりすべての仕事を終わらせたいものだけど。

仕方ないっすね。

明日には、企業さまからいただける「仕事」の打ち合わせもあるし。

いろいろと溜め込みながら出発することになりそーです。

また帰ってきてがんばればいいね。

4日間はリフレッシュだ

 



 

スマートexで新幹線のチケットを購入したのですが、、、、

紙のチケットが欲しい!と昭和な考えが浮かんで、行きの分を「発券」しました。

しかし、木曜日に仕事を休めることがきまって、、、、

どうせなら、午前中に東京について遊びたい!!!

そんな欲望がむくむくと湧き出ました!!

しかし、、、、!!!

発券してしまうと、時間の変更NGになってしまうんです!!

ぎゃふん。

割引がなくなってもいいや。

スマートexで購入した切符をキャンセルして、あらたに窓口で購入しよう

(割引が無いとなると、「~~都区内」「~~市内」を乗れる、窓口のチケットのほうがお得なので)

とおもって、窓口でキャンセルを願い出たら、、、、、

「バーチャルクレジットカードで購入されているので、払い戻しできません、、、」と、、、、

なんと!!!

「キャンセル不可、、ってわけなんですね~」と聞くと

「いや、払い戻し可能かどうか、スマートexのセンターに問い合わせてください」

と電話番号を教えていただき、、、、

電話をかけてみました、、、、

すると、「窓口で現金で払い戻しできますよ?」とのこと。

またまた、窓口に舞い戻って、「現金で行けるそうです!」と報告すると、、、、

窓口の人が奥に引っ込んで、なにやら、いろいろと電話したり問い合わせている様子、、、

こんなにお手間をかけてしまうなんて、、、申し訳なかった

こんなに迷惑をかけるような、ことになると思わなかった、、、ごめんなさい、、ごめんなさい

けっきょく、問い合わせ先に電話がつながらないということで、

「明日これます?」的な話になったので

「ごめんなさい。こんなに大変と思いませんでした。もうだいじょうぶです、すみません」

と平謝りしました。

こんなに、手間取らせてしまい、うまくいかないということは、無理して早い時間にいっても

あまり良いことはないんじゃないのかな~~だんだん、そんな気もしてきました。

割引も無くなるので、3000円くらい損しますしね。

だったら、今まで通りの時間で、のんびり行こうかな、、と

かなり早めに行って遊びたい気持ちが強かったんですけど。

なんせ、仕事とかじゃなくって「遊び」ですからね。。。

無理することではなかったです。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る