気分の良い午前中を過ごし午後は電話でイラつく

どうもこんばんは、おつかれさまです。

今日は一日、お仕事をお休みにしました☆

来週も、平日に一日、休みをもうけています。

仕事は週4回にセーブしようと思っています、、、!(^^)!

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

さて、休みなので、小雨が降っていましたが、思い切って温泉ジョギングしてきました

目的のお風呂は、最近できたらしい?小さなホテルのお風呂。

日帰りで、なんと680円、、、タオル付きでこれは、安いと思う。

しかし、天然の「温泉」じゃないかもしれない、、、、(笑)(;^ω^)

サウナも無かったっすね~

でもわたしは、そこまで、温泉の質とかにこだわりって無くて、、、、

ただジョギングのあとに、快適に清潔に汗を流せる場所があればいい、、、って思っている。

ホテルの入り口にあった「インスタ映え」狙いっぽい装飾(笑)

そのあとは、肉を食べました

じつは、今の仕事を始めて6月で、1周年なんですよね

一人お祝いです(笑)

一年経つのは、早いな~という印象。

いろいろ大変な部分もあるけれど、

なかなか良いアルバイトを見つけたな~と思ってます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

肉を食べたあとは、ヨドバシカメラでWebカメラを買いました。

これで、WEB会議のときに「生首」状態で画面に映るのを避けることができます。

試しに家でつけてみたら、上半身、映りました!(^^)!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

13時ごろ家に帰ってきたら、猛烈な眠気で2時間も昼寝。

そのあと15時、、、、法務局から電話がかかってきました。

会社の「登記閉鎖」のやり方を教えてもらおうと、電話予約してあったのです。

この電話が、、、、、「不愉快」きわまりないものでした。

やっぱり役所の人って、客商売じゃないから、そりゃ、愛想は、悪いのは分かるんですよ。

でも、いちいち言葉の端々が嫌味っぽいし、人を見下した感じがするんですよね。

タメ口だったし(笑)

だから私もタメ口で返しました(笑)

相手「だから、その部分は、私に聞かれても分からんよ」

私「あぁ、そう。じゃあ分かる部分教えて」

ってな感じです(;^ω^)

とにかく教えるのがへたくそだし、早く「終わりにしたい」って感じがありありとしていて(;^ω^)

結局、閉鎖手続きには「会社の印鑑」が必要でした。

実家の母に聞くと、「ハンコは6つあるけど、どれも違うみたい、、、」と要領を得ない

もともと役員、清算人としては、母の名前が登記簿には掲載されています。

結局、母が近所の司法書士に相談してくれることになりました。

印鑑にしろ、書類を書くにしろ、母本人がやるのが、一番の近道のようなのです。

昨日、「自分でやる!」って息巻いたのに、結果この始末ですけどね。

でも、もうあの法務局の人間とは話したくないしな、、、、(;^ω^)

ただ母も高齢なので、すぐに動いてくれるかどうか、、、、(;^ω^)

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る