アイスボックスクッキーに挑戦☆味はいいけど見た目が、、、☆あらたな睡眠アプリ導入☆

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日の感謝

・あらたな睡眠アプリを導入(昼寝の計測も自動でできる)
・のんびりと一日過ごした
・気になっていた春のニットを購入
・友だちから遊びの誘いがあった
・お仕事の誘いがあった

 

今日は一日、家でのんびり、、、、

出かけようかなとも思ったけど、なんとなくダルく、省エネで家にいました^^;

このあいだ、駅ターミナルのSHOPで見て、気になっていたトップスを

ネット通販でついつい購入、、、

電車賃かけて行くよりも、安くつくし、、、

楽天fashionで購入したのですが、500円クーポンも使えたし、、、

いろいろな言い訳をして購入♡

試着していないのでかなり心配ですけどね、、届くのが楽しみです。


アイスボックスクッキーを焼きました。

私には難易度が高かったです、笑

なんか、見た目が、、、やばいっすよね。

アイスボックスクッキーの「コツ」である、

練りすぎない(グルテンを発生させない)

冷蔵庫でしっかり冷やす

これを心がけてレシピ通り作ったのですが、この有り様です。

ただ、、、味は絶品でした。

ほろほろ、サクサクで、甘すぎずに美味しい~~~

ほんとうは、アイスボックスクッキー特有の、市松模様とか、渦巻き模様のクッキーを

つくりたかったのですが、

一色の丸いシンプルなクッキーにしといてよかった、、、

だって、シンプルなクッキーでさえ、この見た目なのに、

市松模様なんて、私にはハードル高すぎる~~笑

お菓子作りが得意な人から見たら、「こんな基本的な菓子でなんで、苦労してんの?」って感じでしょうけど^^;

まぁ、ヘタクソなりにいろいろ学んで精進します(のんびりね)


AppleWatchに睡眠アプリを新たにダウンロードしてみました。

こちら有料アプリなんですけど¥1000 の買い切りアプリです。

毎月、、、とか、、毎年、、とか、、お金を払うサブスクって大嫌い。

こちらは、買い切りなので、ヒジョーーーーに良い!!と思います

AutoSleep というアプリです。

やはり有料だから、変な広告もなくて、すっきり。嬉しい!!

今日の睡眠はこんな感じ。

この4つの円が、すべて水色になると「イイ感じ」ってことみたいです!

私、心拍数が異様に低いのですが、これは、心臓のクリニックに行き、心電図、

心臓超音波検査、さらにホルター心電図もやってきちんと調べておりますが異常なしです、、^^;

深い睡眠3時間って、、長すぎる!?

こちらのアプリは、昼寝まで自動で計測してくれます。

(画像下の、睡眠セクション2が昼寝したキロクです)

(なんで、寝ていることがバレるのか不明ですが、、、^^;笑)

ほんとに、難しい設定はなくって、アプリをインストールしたら

AppleWatchを装着して眠るだけ。

キロクを積み重ねていくのが楽しみです☆

画像の他にも呼吸数や心拍の状況等も確認できます

また「今日の快適さ」というものがあって、

睡眠の質によって、本日が快適に過ごせるかどうか??が予報してもらえる機能もあります。

さらには、長期の睡眠傾向を分析して、睡眠負債、睡眠の貯金、睡眠の借金などの表示もあり、興味深いです。

関連記事

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
ページ上部へ戻る