2月の貯金額はいくらだったのか?!☆今月は帰省や美容院で予算厳しめ☆

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日の感謝

・ジムで筋トレと有酸素ばっちり
・迷惑メールがよく来るメアドの整理がうまくいっている(廃止できそう)
・iphoneのicloudへの保存するアイテムを整理できた
(画像はGoogleに保存、、、icloudへの容量を増やす課金はしない方向で)
・銀行の記帳ができた
・今週友だちとの約束が2回もある

 

今日は午後からジムへ~~

あとは、、、お米が減ってきたので業務スーパーへ行ってきました

コシヒカリ5kgを税込み3885円で購入。

近所のスーパーと比べてお安い!と思ったのですが、どうでしょうかね、、、?

お住いの地域によっても、米の価格は微妙に違うようで、、、

とはいえ、全国的に値上がりしているのは間違いない。


2月は、100,355円の貯金ができましたー

1月は学費の引き落としがあり、41,069円の赤字でしたからね。

それを取り戻せた形です。

しかし3月は美容院に行く予約が入っているし、実家帰省の予定もあるので、なんだかんだ厳しいかも!?

家計簿を眺めていると、削れそうなのは、やはり食費、、そして生命保険料!

生命保険、見直さなきゃな~~~と思いつつ、なかなかできずにいます。

お金のことだし、大事なことなので、早急にすべきことなんだけど。

やばいことに保証内容がよく分かっていない。

掛け捨てなのは分かっている。

毎月14,330円支払っています。

前に、鼻の日帰り手術を受けたときは、保険金がいくらか下りて助かったことがあります~

 


明日は子どものスーツの仕上がりを受け取りにショッピングモールへ家族で行きます。

ランチとミスタードーナツの持ち帰りは絶対するよな~

水曜日に友人たちとランチ、土曜日の夜は飲み会予定☆

楽しみです!!!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る