気分が落ち込む4月はじまり!すべて「気分」次第なんだけど

どうもおつかれさまです。

今週も終わりましたねー。そして4月が始まりました。

私は昔から「変化」が苦手で

クラス替えとか、新規配属とか?そんな異動がある4月は苦手ですね。

ザワザワして落ち着かないし、早く6月くらいにならないかな?って思う。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

仕事で大きなミスをしたわけでも、何でもないんですけど

なんだか気分が落ち込みます。

その原因は何となく分かっているんです。

自分なりにがんばっているつもりだけれども、なんというか、「認められない」なぁ、、、っていう

実感みたいなものがあって。

同僚がすごく仕事ができるんですよね

いや、、、、腹の奥底では「仕事ができる」というよりは、「アピールが上手い」

ってブラックな自分は思っちゃっています。

「あいつ、、、、たいして仕事も出来ないくせに、アピール上手いよな」って。

すごい黒いですよね、どす黒い。

何でこんな感情もつんだろう。

きっと、仕事に熱を入れ過ぎているせいだと思う。

もっと肩の力を抜いて、自分の趣味とか家族とかそういうのを一番大切にして暮らせば

仕事で認められない!なんて悔しく思わないんだと思う。

同僚で一人私に対して、「がんばっているね」って認めてくれる子もいます。

それで十分じゃないか。

社員じゃなくてアルバイトなんだし。

全力でがんばって、どんどん昇給したとしても、ストレスが増える一方何じゃないか?

それなら、今のお給料と立場のまま、淡々とこなしていくのがいちばんでは無いのか。

そんなふうに自分に言い聞かせています。

いまは、バタバタと忙しい時期で、心もザワザワしています。

なんとかこの時期をじっと乗り越えて心の平穏を手に入れたい。

そうだ、、、、健康が一番だとこのあいだ、心の底から思ったばかりじゃないか。

とりあえず土日はゆっくり休んでリフレッシュします。

来週はいよいよ金曜から、資格取得教室でのアルバイトが始まります。

週1だけですが、2年ほどやったことあるし、一緒に組む人も知っている女性なので

そこまで緊張感は無いのが救いですね。

本業での仕事とは別の世界の仕事が始まる、、、、

狭い会社から飛び出して、別の仕事をすれば、世界が広がり、どす黒い思いも無くなるだろう。

ぼちぼちがんばります。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る