大掃除ができたー☆チョコチップパウンドケーキはパックリと割れてしまった

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日の感謝

・換気扇の掃除ができた
・キッチン引き出しの掃除ができた
・筑前煮をつくった
・チョコチップパウンドケーキをつくった
・ジプロックやサランラップなど必要なものが買えた

 

今日はジムへ行く予定もなかったので、午後からはガッツリ掃除を始めました。

本当は、冷蔵庫内の掃除もしたかったのですが、

なんせ、一年で一番といっていいほど中身が詰まってる!!

わりと普段から拭き掃除はしていて、そこまで汚れていないので

冷蔵庫掃除は、またの機会に、、、

換気扇の掃除ができたのは大満足~!!

換気扇のフィンに、やや汚れが残ってる気もするけど、、、、、完璧は目指さないということで^^;

あとは、システムキッチンの引き出しの掃除をしました。

キッチン引き出しに無印良品のファイルボックスを入れていて、

それで、皿や鍋を整理しているのですが、ファイルボックスに油が飛び散っていたり、、、

ホコリが溜まっていたり、、、^^;

全部取り出して、水洗い・拭き掃除、、、

それから引き出しに敷いている敷物も汚れてヨレてきていたので交換。

新品を近所のスーパーに買いに行きました。

キレイなものに交換できて嬉しかったのですが、、、

なんとなく、去年のものよりも粘着力が弱っているような、、、?

不景気&インフレのせいで、モノの品質が悪くなってきているのではないかと

ついつい疑ってしまう。


今日は朝イチでパウンドケーキを焼きました。

しかし取り出すときに失敗して、2つに割れてしまった、、悲しい。

さらに昼ご飯と夜ご飯用に、大鍋でカレーを作成。

さらに電気圧力鍋で、筑前煮もつくりました。

美味しく出来て嬉しい

数の子の塩抜きもできました。

明日は、街中のデパートで買い物したい。

しかし、インフル流行っているから行かないほうが良いかな。

迷い中です。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る