入学準備でお金が飛んでいく

中学の学校説明会に親子で参加。

そのあと、子どもと二人で「イオンモール」へ

リュックや運動靴、洋服や課題図書を買いました。

リュックは、通学用や来月にある修学旅行にも使えるものにしました。

中高生がよく背負っているのを見かける、四角いリュックです。

ウーバーイーツほど大きくありませんが

弁当に、体操着、教科書、、、もろもろ、いろいろ入ると思う。

課題図書がけっこう曲者で、、、、

1冊買えばいいのかと思いきや、合計4冊。

しかもそのうち1冊が「上・下」に分かれていたものだから、合計5冊になってしまった。

メルカリとかで探してからにすればよかったかな(;^ω^)

これから、指定のタブレットも購入する必要があるし、

制服や体操着の代金がおそらく15万円くらいはくるのかな。

がんばって働かなければならないな~~~と思いつつも、

さいきんすっかり、仕事のやる気がなくって(;^ω^)

2月はもう、シフトを抑えに抑えるつもり。

かといって、3月で辞める人の仕事の引継ぎがあって(;^ω^)

引き継がなければならない仕事が、すごく難解で、正直他の人にして欲しいと思っている

どう考えても私に理解できる気がしない(;^ω^)

これがすごく大きな悩みなので、今度社員に相談してみるつもり。

けど「難しい」って理由で逃げるのはやばいかな(;^ω^)

でもけっきょく「できなかった」ってなるより「難しい気がします」っていう相談くらいは許されるよね?

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る