モーニングページを開始した!排出して頭をかるくする

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日の良かったこと

・説明会と保護者会、合計3時間にきちんと参加
・たくさん歩けた(10580歩)
・カロリー制限以内の食事

 

仕事はサクッと短時間。

午後からは子どもの学校の「保護者会」でした。

PTAは毎年「やります」という立候補がいたんですけど、今年は卒業学年だからか、

卒業式の面倒くさい仕事があるかも知んない??っていう恐れからか、誰も立候補せず、、、、

くじ引きになっちゃいました。

めっちゃドキドキした。

ところがどっこい、、、、

くじで選ばれちゃったんです(´;ω;`)

「補欠」

という役割に、、、、

3人のPTA役員の誰かが、事情により役員をできなくなったら、私の出番だそうです。

一年間、ヒヤヒヤしてないといけないのかなぁ~~

それも、なんだか落ち着かないですけど、、、、

それでも「補欠」でよかったって、思おう!!!!

実際の、補欠じゃない役員に選ばれたら今頃、どんより気分だったろうし、、、、

 



ここんとこ、朝5時に起きて、モーニングページという作業をやっています。

ずっとやりたかったことを、やりなさい。

と言う本に書いてある、ルーティンワークです。

A4ノート(←←普通に売ってるノートより大きいやつ)3ページに毎朝、好きなことを書くというワークです。

これが1時間15分くらいかかるんですけど、意外にオモロイ。

もともと、書くことに抵抗がない人間なので、楽しくできています。

A4ノートのますめにビッシリ、3ページ。

けっこうキツイですよ。

しかも朝イチにやらないといけない。

この作業は「排出」と言われていて、自分の頭に浮かぶことをどんどん、文体も文法も気にせず書いていく。

自分のなかの考えをすべて吐き出す。

これが気持ちいいんです。



明日は温泉ジョギングです。

荷物はまとめてあります。

モーニングページにつらつら書いていて思いついたこと。

温泉の後たべるのは、ランチじゃなくってディナーってことにしよう、、、って。

15時過ぎるから、ランチって思うと、風呂ものんびり入れないし、気持ちが焦る。

走る前に軽く食べるのをランチってことにして、風呂の後はもうディナーにする。

それで、家ではもう、ゴハンは食べない

そう考えるとスッキリしました。

モーニングページには、自分はそういう食べ物のこととか、買った服のこととか、どうにもくだらないことしか書いてません。

だいたいが、俗っぽいことしか考えてない人間なのかも笑

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る