パウンドケーキひとつで幸せ気分に♡今日は筋トレでばっちり追い込む

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日の感謝

・きっちり筋トレと有酸素ができた
・パウンドケーキをまた焼いた(おいしくできた)
・のんびり平和に過ごせた
・みんなが元気である
・裁判が順調なようである

 

今日もニュージーランド産のグラスフェッドバターを使用したパウンドケーキを焼きましたーわ~い

といってもホームベーカリーで焼いてるので、見た目はそんなに良くないっす。

ホームベーカリーはスイッチひとつで焼けるからホントにラクチンだぁ

ただ、砂糖、バターを100グラムずつ(大量!!!)つかうので、

やっぱり健康面ヤバいのでそこまでしょっちゅう食べるのは良くないかもです。

とはいえ、売られてるケーキとか甘いチョコレートを食べるより良いのかな!?

と言い訳してますー

今回、焼いたらバターの在庫がなくなったので、またしばらくは、焼くのは、お休み。

次回は来月ですかな

 



 

叔母の相続関連でひとつ裁判に関わっているのですが、おそらく10月に終わるようです(たぶん)

今は、家庭裁判所の裁判はオンラインでやっています

弁護士とのやり取りもほぼメールで完結していて、2度だけZOOMで打ち合わせしただけでした。

裁判を経験して思ったことは

●土地を買うなら、必ず将来的にも「売れる」と確信できるものを購入すること

(山林などを購入すると、のちのち相続人が処分に困ることになる)
(負け不動産と言って、リスクのみを抱えることになる)

●財産を相続人がわけるのは、「現金」がいちばんラクチンである

●自分の亡き後の相続については、(独り身であればなおさら)きちんと遺言書なりをのこしておかないと、

遠い親戚間にも相続の権利が渡ることにより、思わぬところで争いなども起こる可能性があるということ

まだまだ気づきはあった気がするけど、また思いついたらメモしておこう~

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る