けっして無理やりではない前向きな思考を心がける

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日は、お仕事、6時間でした

^^^^^^^^^

いまYOUTUBEをつけて、ブログを書いていたんですけどね、

文書を書く時は、観ちゃだめですねー

YOUTUBEの話し声につられてしまい、ぜんぜん文章が書けない(;^ω^)

3行書くのに、30分くらいかかっちゃいました

ところが、絵を描いているときは、YOUTUBEが全く気にならないんですよねー

気にならないどころか、逆に、絵に集中できる。

絵を描き終わって文章の入力を始める際には

YOUTUBEは一時停止するのが一番ですね。



「自分の好きなこと」を優先する生活を意識的に送っています。

そりゃ、眠いのに子どもの弁当を作るために早起きをしたりだとか、

やりたくないけど、仕事をしたりとか、、、、そういう、

「どうしようもないこと・しなければならないガマン」

みたいなのは、生きている以上、生じます。

けどそれも

「あぁ、、、眠いけど、朝ごはんたのしみだな」とか

「仕事めんどいけど、〇〇さんと話すの楽しみ」とか

ちょっとした楽しみを前向きに見出すようにしました。

すると不思議と、運気も上向いてきましたー。

ちょっとスピリチュアルな話になりますけどね(;^ω^)

※わたしは、宗教やってないし、あやしげな思想を信じているわけではありません。

その証拠に、一度も、怪しいリンクを貼ったりしてないです(笑)

やぱり、明るい気分で人生を過ごすと、自然と良いことが起こりやすくなります。

そういうことを、意識せずに自然と、できる人っていると思うんですけどね

わたしは、なかなかできなくて、いつも物事を悪くとらえたり、

面倒くさいなぁ、、、というマイナス面ばかり捉えていた気がする。

金銭的にも時間的余裕からも、なかなか実行が難しいかもしれないけれど

自分が好きなこと、自分がやりたいと思うことに、いまからでも時間を使ってあげようと思う。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る