鼻の通りをよくする手術

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日も無事に終えました

また気が付けばあっという間に22時過ぎ、、、、

夕飯食べ終わって、後片付けして、一息ついたのが確か20時、、、、

20時からの記憶がない!?

なにやってたんだっけ、、、、

ぼんやりネット観ていたのかも!?



めっきり寒くなってきて、最近、なぜか、鼻詰まりがひどいです

オンラインでしゃべっていても「辛そうですね」ってよく言われる。

もともと鼻炎もちで長年鼻づまりだったから、人にそう言われて初めて

「鼻声になってる!?」って気づきます

そういえば、美容師さんにも「花粉ですか?」って言われたっけ

数年前に、耳鼻科で「鼻の骨がひどく曲がっている」と言われ

それを手術で削れば、かなり鼻の通りがよくなりますよ

と言われました。

それでもって、鼻の骨を削る手術をしてもらいましたー

手術は全身麻酔とかじゃなくって、鼻の部分に麻酔をかけるだけです

意識のあるなか、金づちみたいなもので鼻の骨をたたかれる音に耐えねばなりません。

麻酔が切れた後は、頭痛と涙が出て、一晩はつらかったかな。

でもその後は、みるみる別の人の鼻の孔みたいに

呼吸が楽になって、ほんとにやって、良かった手術ですね

アレルギーもちで、鼻の穴の骨が曲がっていて、穴をふさいでいる場合は

鼻での呼吸がほんとにしにくくて、頭もぼんやりして

それこそ、学業にもひびくので、

もっと若いうちにやっておいても良かったな、、、って思いました。

もっとも、若いうちは手術の技術がまだ進んでなくて、

全身麻酔とか大変なことになりそうだけど(;^ω^)



そんな手術の効果で、しばらく鼻づまりとは無縁だったんだけど、

最近また、ぶり返してきた気がします。

おそらく何かのアレルギー。

手術前よりは、詰まりがひづくないので、

人に言われないと、「詰まっている」という自覚症状が薄い(;^ω^)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る