銀行での手続きあれこれ☆お手数をかけるけど解約したいなー

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日の感謝

・ジムで筋トレと有酸素バッチリ
・Amazonで頼んだファスナーがもう届いた
・ファスナーが良い感じに使えそう
・予算内で買い物できた
・明日の弁当の準備ができている

 

今日はジムで、運動する日でしたー

日曜日のわりに空いていたし、快適だったな。

このあいだは、平日なのに若い人で混んでいた。

意外に平日休みの仕事が増えてきているのか。


明日は最後のハローワークへ行きます。

おそらく明後日くらいに給付金の振込があって、それでオシマイでしょう。

お金が入らなくなりますね。

ン十年前に正社員をやめて以来、、、、なんだかんだと毎月、何らかの収入がありました。

つまり大学卒業してから、無収入になるのは初めて^^;

なんらかの仕事はたぶん始めると思いますが、在宅中心に展開していきたいです。

もう普通に、電車乗って出勤とか無理ゲーな気がする^^;

外に出ていくのも、お洋服買ったり、おしゃれできるから、憧れるんですけどね。


ハローワークのあとは三菱UFJ銀行で、紙の通帳を発行してもらいます。

紙の通帳なんて、ネットバンキングで見れるから、要らない気もするけど、、、

なんとなく安心のために作っておきます。

あとひとつ、、、UFJとは別の銀行のなのですが、、銀行の届け出印がどれなのか、

わからなくなっちゃったのがひとつあり、それも解決しておきたい。

そっちは2月の半ばに、銀行の来店予約を取りました。

さらに、「さくら銀行」(現在、三井住友銀行)の古いキャッシュカードが出てきました。

この口座は100%残高はゼロ円、、、でも解約したい。

口座を作った記憶が全く無い。

古い記憶ってマジで忘れちゃうもんなんですね、怖い。

三井住友銀行が「さくら銀行」だったころの年代を考えると、正社員として働いていた頃ですね。

なにか、取引先の要請とかで作ったのかもしれない。覚えてないけど。

気持ち悪いので解約したい。

でも旧姓で、しかも銀行印が紛失。さらに、紙の通帳もない。

しかし本人証明できれば、解約できそうなので、なんとかやってもらおうと思ってます。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る