補正予算に基礎控除の引き上げが無かった☆減税は一向に進まない☆防犯に気をつけて

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日の感謝

・かなりのんびりできた
・明日の準備ができた
・夕飯が早めに終えられた
・ジャケットを買ってない
・ノーマネーで過ごせた

 

今日はどこにも出かけず、家でのんびりしていました

なので、お風呂もサッとはいるだけでいいかなーと思ってます。

明日は朝から病院⇒ランチ⇒お参り⇒ジム⇒スーパー買い物

の予定、、、、病院代はいろんな健康診断的な検査もあるので4000円くらいかかる予定。

さらにお米(5キロ)やコーヒーの粉(最近高いっすよね)、醤油なども買いたい。ランチもしたい。

明日の予算は12900円

12900円というと、けっこう良い金額だし、一瞬、余裕じゃんって思うけど

電車賃も全て入れて、、、けっこうカツカツだと思います!

もちろんランチなんか優雅にせずに、家から持っていったオニギリを公園でかじれば、お釣りが来ますけどね。

それじゃ、生きる喜びがないし、、、

なんとかこの金額で買い物もランチも楽しめるように頑張ろうと思います。


103万円の壁の廃止は、なかなか先に進まないようですね。

増税はものすごいスピードで決まるのに、減税はホント先に進まない。

どうやら臨時国会での補正予算のなかに基礎控除引き上げの項目が無かったそうです

なんと、令和七年、、一年先になるそう。

一年先に「話し合って、計画をネリネリして」⇒もしかしたら、基礎控除引き上げがなされるかも

、、、のレベルだそうです。つまりは立ち消えになる可能性も高い。

物価はどんどん上がり続けるので、、、、恐ろしいですね。

防犯の高いマンションに住んでいて良かったのかも、、とちょっと思い始めました。

このままでは家に押し入る強盗が増える可能性があるし、ひったくりだって、起きるかも。

スマホはポケットに。

財布には、大金を入れない。

身分証やクレカのたぐいもポケットに入れるスマホに集約したい。

持ち歩きたくないくらいですねー

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る