無理だったら無理と早めに告げること~子どもとゲーム三昧

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日はお仕事、何とか6時間!稼ぐことができました~

仕事がたんまり溜まっているんですけど(;^ω^)

社員さんのほうに「これは私だけじゃ終わりません、、、」

ってあらかじめ早めに相談してあるから、気が楽~~

あくまでも自分のできる範囲でがんばればいいや、、、って

「時間が来たらやめる」

これがアルバイトの特権ですよ

社員さんはボーナスや保証が手厚い分、

間に合わない納期のものは、社員さんのほうで、責任をもってくださいね~。って感じです(;^ω^)

あらかじめ、きちんと報連相しておけば、あとは気楽なものです。

もちろん、さぼったり手を抜くのはご法度ですけどね(;^ω^)



さて、仕事の後は、子どもとゲーミングPCで、ゲームをしました。

私の仕事部屋と子どもの部屋と、20歩くらいの距離なんですけど

ヘッドセットをして通信で会話しながらゲームしました(笑)

子どもは大きなタワーのPCだから、もちろん動けないし、

私は私で、自分の快適な椅子と机で、ゲームしたいですからね。

子どもは、自分の部屋に来てほしそうだったけど、そこは譲れません。

ところが、ヘッドセットの設定が間違っているのか、子どもの声が私に届かなくて苦労しました。

20歩の距離なのに、チャットで「今聞こえる?」「いや聞こえない」「こまったね」

なんて打ち合っていました。

らちが明かないので、近所の電気屋にヘッドセットを買いに行き、USB接続することで解消。

夕方から、少しだけゲームして遊びました。

「APEX」という銃を打ち合うゲームです。

これは結構、重いゲームで、ダウンロードにも5時間くらいかかりました(;^ω^)

起動させると、子どもの水冷式タワーパソコンは、余裕の動作なんですけど、

私のゲーミングノートは「シャー、シャー、シャー」とファンの音がすごいです(;^ω^)

そして、吹き出し口がけっこう熱くなりますね(;^ω^)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る