意外に人が少なかった土曜日のジム

電話が切れてしまった

頭のおかしな人として警戒されたのだろう

ふと、スマホの充電状態を見る。

「・・・・・・あと少ししか無い」

充電は、あとほんのわずかしか無かった。

ちなみにだが、自分のスマホは、現実世界では持っていなかった。

ジョギングのときは、スマホを持たない主義なのだ。

ジョギング中に、つまづいてしまい、バランスを崩して暗転、

地面を突き抜けるようなおかしな感覚のあと、

このBackroomsに落ちたのだった。

「この残り少ない充電で、さっきの女性に電話しても、埒が明かない・・・意味がないだろう」

警察に電話しても、意味がない・・・・いたずら電話と思われるのが関の山。

ならば、どこに電話する?

覚えている電話番号といえば、実家の電話番号だけだった


どうもこんばんは、おつかれさまです

今日の自分の良かったこと

・ジムで筋トレと有酸素運動をおこなった
・子どもとたっぷり、マイクラで楽しく遊んだ
・あまり仕事のことを思い出さなかった

 

土日はお仕事をお休みにしています

今後もそうすると思います、、、
よほどタスクが残ってしまったとき以外は、土日は休みが精神的に楽ですね。

昨日、ジョギングも筋トレもできなかったので、

本日、ジムへとお出かけしました。

土曜日だから、混んでいるのかなぁ、、、と思いきや・・・・・・

平日よりも人はいるけれど、混んでいるとは全く言えない状況、、、

こんなんで、経営、やっていけるの~~~??と心配になりました!


24時間いつでもできるジムは、

ある程度、自分でトレーニングができる人が多いし、

おばちゃんグループなどが「ワイワイ」とおしゃべりしながら楽しく運動する雰囲気ではない。

むしろ「私語禁止」「静かに」と言った雰囲気です

なので、今もっとも人口が多く、しかも健康問題に意識が高い

「中高年層」にはウケない経営形態だと思う。

どちらかというと、20代後半から30代の若者向けのジムで、

モクモクと筋肉を鍛えたい!

というタイプ向きのジムだから、、、

空いているのはありがたいんだけど、潰れずに経営が続いて欲しいと切に願う。

というか、自分も、がんばりすぎて、ジム通いが続かなかった~~なんて、ならないといいけどな^^;

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る