女子ばっかりの「ランチ会」だって……どうしようかな

どうもこんばんは。おつかれさまです。

今日は朝、子どもを見送った後、二度寝、、、、

目覚めたあともゴロゴロ転がっていて(;^ω^)、仕事を開始したのは9時半過ぎでした

9時半開始で、8時間働こうと思ったら休憩1時間入れると、終了は18時半。

やっぱり、朝早めに仕事はじめて、夕方17時に切り上げるのが、

生活リズムとしてはベストなのかもしれない(;^ω^)

18時過ぎると、夕飯づくりがめっちゃバタバタになる

世のお母さま方で、会社に出社している女性は

18時とかに仕事が終わって、電車に乗って、帰宅、、、、

そこから、晩ごはん作りとか、ハードだよな(;^ω^)

私なら、スーパーのお総菜、毎日買うな

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会社の女子メンバーで、ランチ会をするらしい(;^ω^)

女子ばかり、、、たぶん、、、、10人以上!

会社からお金が出るので、高級な弁当が食べられると思う。

それこそ、2000円くらいするお弁当とか頼むの可能だと思う。

あ~~~~~~~

でも、正直、参加しなくて良いかなって思ってる。

豪華弁当を緊張して、気を使いながら食べるよりは

一人で卵かけご飯でも頬張っているほうが良いかな、、、みたいな(;^ω^)

きっと、ランチ会に参加すれば人脈も広がるし、今後、仕事もやりやすくなるかもしれない。

でも、やっぱり気が重い・・・・

大勢の人数での飲み会とかも、昔から苦手でして。

自分の両隣の人が、別の人と会話していて、自分だけポツン、、、、とかは、しょっちゅう(;^ω^)

私は、大勢の人たちと会食や飲み会となると、喋らずに終わることが多いです。

「喋らなきゃ」っていう焦る気持ちと終わったあとの

喋らなかった自分に対する情けなさで、ストレスしかありません。

もちろん、仲の良い友達となら、かなり喋るけど、それでもどちらかというと聞き役が多いかな

うん、、、、やっぱり「不参加」にしよう。

もうこの年になってまで、人間関係で無理することは無いかなって思う

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る