円高で新NISA年初一括投資した人は失敗だった?☆長期だから関係ない!?

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日の感謝

・出かけず、お金使わず
・カレーが3人✕3食分つくれた
・カレーに入れた豚バラブロックが美味しかった
・来週の街中お出かけが楽しみ
・のんびりできた

 

今日は朝窓を開くと、雪景色でしたー

うちの地方は、雪が積もるのは珍しいことなので、「おお!」と思いましたね。

例年、、冬の寒さがゆるくて、物足りなかったので、

これくらい寒いほうが冬らしくて良い。

そう思ってしまいます。

冬が寒くなるなら、やはり夏も、昔くらいの気温になってほしいけど^^;


雪が珍しいので、散歩がてらスーパーに行こうかな?と思っていたら、、、

昼頃には、溶けてアスファルトに雪が全く無い状態に。

「だったら、出かけない」と思って、今日は家におこもり。

お金も使わずに済みました~

明日は、生野菜と小麦粉とバター、それにお肉とかも買わないと^^;

ジムにも行くつもりです~


日銀の利上げのおかげなのか、、、ようやく円高に触れてきましたね。

いまは、1ドル151.4円。

まだまだ円高というには早い金額かもしれないけど^^;

新NISAで、年初の円安時期に一括投資した人たちは、

今年はもう投資枠いっぱいだし、円高になってきてるし利益が出にくいって言われてますね。

でも積立投資だから、長い目で見れば、為替リスクなんて関係ないとも言えるけど。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る