今日はなんだか心がザワザワします

ノートパソコンの部屋に戻ってきた。

この部屋にもしかしたら、充電器があるのではないか?

そんな淡い期待があったのだが。

残念ながら充電器はないようだった。

前回来たときは、起動していたノートPCも、充電が切れたのが、真っ暗な画面を映し出すだけであった。


どうもこんはんは、おつかれさまです

今日の自分の良かったこと
・ジムで筋トレと5キロ、ジョギング
・指定されたタスクをきっちり終えた
・小説にブックマークが増えてきた

 

今日はお仕事5時間ほど。

明日、3時間くらい仕事したら、年内はこれで仕事納めの予定です。

3時間でサクッと終わるかな!?終わらせたいな。

終わったら、予定ではターミナル駅に行き

お正月の食べ物を仕入れてくる予定!

お菓子とか、無添加のハム、ソーセージ、

お正月の食べ物を少し買いたいですねー

でもあまり散財しないように気をつけないとヤバい。

正月のものはなんでも、割高ですよね。

大掃除や年賀状はまだやる気が出ていないです😂



心配事が2つくらいあって、ちょっと心がざわざわします。

なんだか年末なのに嫌だなー

一つは仕事のこと、

テストのようなものを一つ受けたのですが、その良し悪しを図られるみたいで^^;

なんだか、テストの結果が心配だな~と思っています^^;

もう一つの心配は、数ヶ月前に不動産関連の手続きで送付した印鑑証明書と実印を押した書類。

まさかとは思うけど、悪用されたりしないよな?と急に不安になっています。

売却のときに手続きした不動産屋から電話が来て、建物を取り壊すのに必要だということで

印鑑証明を送る流れになったのですが

印鑑を押した書類は怪しいものではなかったし、見知った不動産屋なので安心はしているのですが

送付した先は、会ったこともない家のメーカーだったもので。

嫌だな~

実印なんて、もう要らないから、「廃印届け」ってやつをやろうと思います。

善は急げで、明日にでもやるか?

街へ繰り出す前に、役所へ寄るのも良いかもしれない。

役所ってまだやっているのかな?

今サイトで調べたら、今日まででした^^;

年明けだねー、、、あぁ~、まぁ心配だけど、その家のメーカーの人の名刺ももらっているし、、、

なんせ、見知った不動産屋からのお願いだったから、大丈夫だと思います。

判をついた書類も、おかしなものではなかったしね。

でもどちらにしろ、実印なんてもう使わないだろうから廃印しよう。

必要になったらまた、別のもので作ればよいのだ!

ネットで調べたら、「印鑑証明」だけでは、効力は発生しないけど

それに実印が加わると、勝手に借金を背負わされることもあるらしい^^;

例えば連帯保証人のところに実印を押して、印鑑証明を添えるとかね^^;

私が押した書類は、連帯保証人でも借金でもローンでもなかったし。

家の取り壊しに必要な書類でした。

まぁ心配することもないと思うんだけど^^;

しかし、ほんと企業の経営者とかって、すごいなって思う。

ハンコなんかバンバンついて、借金も大量にするんだから。

私だったら眠れなくなるわ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る