バーチャルが多かったUSJのアトラクション

はい、おつかれさまです!

明日は祭日ですねー

私は珍しく仕事を休みにしました。うれしい。

明日の予定としては、

朝ジョギング→朝マック買う→食べる→子どもとマイクラざんまい

てな感じですかね。

昼ご飯も簡単に食べれるもの用意しとかなきゃだわー

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

一昨日遊びに行ったUSJなのですが

やはり「時代」ですかねー

「バーチャル」の多いこと!多いこと!

私の時代でいえば、遊園地と言ったら

ジェットコースターに観覧車、コーヒーカップでしょ。

ところが今の時代の遊園地は、、、、

メガネをかけさせられて、映像を観るわけですよ。

それで、座っている装置が揺れたり、動いたりして臨場感?スリル?を感じるって仕組み

もちろん、本当にスリルを感じるジェットコースターなんかもありますけどね。

バーチャルは、場所も取らないし、危険性も少ない。

場所は狭くても体験できるから、一度にたくさんのお客さんを案内できる。

いいことづくめですよね。

ハリポタもミニオンも、鬼滅の刃も、バーチャルでしたね。

とくにハリポタなんか、すごかったな。

魔法使いのあのホウキに乗って、空を飛び回っているような気がしたし、

建物ギリギリのところを危うく避けて、飛んだり。

化け物が近づいてきて、熱いなにかを吹きかけられたり

リアルでした

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る