早め早めにストレッチで痛み改善☆ボランティアってどんなカンジなのか

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日の良かったこと

・ジムで筋トレと有酸素バッチリ
・作業進んだ
・昼寝が気持ちいい
・肩のストレッチをした
・ボランティアについてしらべた

 

今日は午後からジムへ~~~

最近、腕を上方へ伸ばすと右肩がやや痛むので、ストレッチしてみました。

そうしたら早速効き目が出たのか、肩の痛みが軽減

ストレッチって凄いな~

てか、まだ症状が軽いから、ストレッチが効くのかもな。

もっとひどくなったら、ストレッチも痛くて出来なくなる。

早め早めに対策するのが大切だな~

あとは、はじめてバランスボールをやってみました。

思ったほど不安定じゃない。

でもバランスボールの空気が結構、抜けているような、、、^^;??

はじめてやったので、他のボールと比べられないけど
(ジムにはバランスボールが一個しか無いし、、、)

空気が抜けているおかげなのか、、、??わりとバランスを取るのは楽ちんだった。

こんなふうに、、、たまには違うメニューをやってみて、刺激を取り入れよう。

 


なんとなくボランティアのことを調べてみました。

どんなカンジなんだろうって。

家の近所の児童館のような施設でも、随時ボランティアを募集してるみたいです。

けど、ジムとかジョギングとか、日々の作業タスクで結構忙しいしな。

無理かな?^^;

いろいろと情報収集してみよう

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る