ゲームの動きが遅いってイライラしないで欲しいわぁ

 

今日はお仕事DAYでしたねー

まぁ、つつがなく終えたのかな、、と言ったところ(;^ω^)

子どもが任天堂SWITCHでテレビゲームしているんですけど。

「ネットが遅い、遅い」と、まぁーまぁーウルサイ

「あんた、そんなにイライラするのなら、ゲームなんかやめちまえ」

と言った感じで、注意するんだけど、

「ぜんぜん、動けない」とか言って、ブツブツうるさい。

昔はさ~、

ゲームなんて、カセット入れてスタート「ポン」!!

で、ホント分かりやすかったし、楽しくゲームできたものよ。

いまのゲームときたら

「やれ、ダウンロードだ!」

「やれ、通信状況が遅いだ!」

「通信でやるって約束した友達が来ない!」

だとか、ほんともぅ、どうにかしてって感じ。

むかしの、通信とか、ネットとか無かった時代のゲームが懐かしいよ。

うちのネット回線、わたしも旦那もバリバリ仕事で使うから

けっして悪いわけじゃないんだけどな。

親は、ホントはして欲しくない「ゲーム」をさせてあげてるのに

そのうえ、イライラされてブツブツ文句言われると腹立ってくるわぁ

けど、パソコンとかでもネットのつながりが悪くてカクカクしちゃったりすると

たしかにイライラするわよね。その気持ちも分かるには、分かるんだけど。

ゲーム特有の、「気の短さ」というか我慢できない体質というか、、、、

なんだか、そういうのが身につきそうだよね。

なんにでもイライラする子になっちゃいそうで心配だわよ。

こうなったら、ネット回線の本とかを買ってきて、

子ども自身に研究してもらって

家のネット環境を改善してもらおうかな

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る