【万博】家族3人万博でつかったお金は?お昼ごはんとお土産の金額まとめ

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日の良かったこと

・ジムで筋トレと有酸素バッチリ
・昼寝してない(夜よく眠れそう)
・ミャクミャクグッズを追加で手に入れた
・体重減ったの維持してる
・明日の弁当の準備ができている

 

万博に行き、すっかり「ミャクミャク」の大ファンに、、、、

このキャラクタが発表された当初は、

ほとんどの人が「可愛くない」って言ってたと思うし、、、

自分もなんだか「怖い」と思っていました。

でも今や、可愛いとしかいいようがないですね、、^^;笑

赤と青、白のカラーが可愛いし、なんだか、不思議な愛嬌を感じる

今日はミャクミャクさまのポップアップストアに行ってきました

万博で時間がなくあまり買えなかったお土産をここで買おうというわけです。

お会計は、6000円超え、、、^^;

ちなみに万博で使ったお金、家族3人分を下記にまとめておきます

万博内でのだいたいの食べ物やお土産の金額の参考になれば幸いです

☆☆☆———–☆☆☆———–☆☆☆———–☆☆☆———–

●チケット代 土曜日—-19200円
(大人7,500円x2枚 子ども4,200円x1枚)

●食費 昼ご飯(北欧館ランチ)3人分—12,000円
(ちらし寿司x1・ミートボールx1・ワッフルx1・アップルジュースx2・アイスコーヒーx1)
(※料理を一皿ずつ注文しとりわけました。
育ち盛りの子ども高校生男、旦那も、私も、お腹いっぱいの量でした)

●オヤツ屋台のアイスクリーム3人分—1,830円

●お土産 現地購入—6,160円
(スタンプ手帳・キーホルダー3つ・ハンドタオル1つ)
●お土産 現地購入—2,200円
(ハンドタオル2つ)
●お土産 翌日ポップアップストア購入—6,435円
(キーホルダー1つ、ハンドタオル1つ、ボールペン3本)
————————————————–

合計——¥47,825円

おお~~、47,825円つかったわけですねー(交通費のぞく)

わたしはミャクミャクさまにハマっておみやげを買いすぎだと思います

今日は、お金の明細にも書きましたが

上の画像のボールペンを合計3本、キーホルダーは1つ、それとハンドタオルをひとつ買いました。

もう満足したので買わないです、笑

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る