朝晩すずしくてたすかる☆トイレ本体まるっと交換はどんなとき?

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日の良かったこと

・さくらんぼが美味い
・ジムで筋トレと有酸素バッチリ
・カレーが美味しく、大量につくれた
・カレーにて、明日の昼まで安泰
・トイレ便座の交換作業が無事に済んだ

 

朝晩は、すずしいですね~ほんとたすかる

夜眠るときだけは涼しいままでいてほしい、、

今日は昼ごろからジムで運動

午後からトイレの便座交換の業者さんが来てくれましたー

最新?の便座に交換してもらえて、感謝

トイレをまるっと交換すると15万くらいかかるみたいだけど

どうなったら、「すべて交換」になるんだろう

詰まったら?

割れたら?(ってか、割れることあるのか?)

あまりにも汚くなったら?

調べたら、トイレの陶器自体は非常に丈夫で、ひび割れさえしなければ100年持つそう

でもタンクの中の部品の劣化や老朽化で、やはり10~15年が目安とか。

便座だけ交換しちゃったけど、本体丸ごと交換を検討したほうが良かったのかどうか、、、気になっています(今更ですが)


14ページに突入しています

昨日完了した13ページをキロクとして残しておきます

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る