自分語り始める人って中高年に多い?

こんばんはー

今日は仕事DAYでした。

いやー、最悪です。近年まれにみる最悪気分。

仕事でね。すんごい、嫌な思いしちゃって。今どんよりしています。

自分は、99.8%くらい、悪くない

0.2パーセントはたしかに説明不足があったかもしれない。

けど、今まで何十回となく同じような説明を続けてきて

あんな風に勘違いしたの、あの年配女性Tさんだけなんだよな。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

今日、ZOOMで話した別支店で働くTさんは、ほんとうに鬱陶しかった。

お愛想で、ひとつ質問すると、答えは、10倍くらいの長さで帰ってくる、、、、

つまり、話が長い、、、、

とにかく話が長いし、聞いてるうちに、「うん、どうでもいい」って思えてくる、、、

自分語りがしつこいタイプ

聞いていて楽しい自分語りなら私も、人の話を聞くのが好きだし、ぜんぜんOKなんだよ。

あのTさんの話は、聞いていると目がうつろになって、たましいが頭から抜けそうになる。

こちらが仕事が忙しいかどうかなんておかまいなしに、自分の話をまくしたてる。

そんな、うちの会社の別支店で働く鬱陶しいTさんに、

「あなたの説明が足りないせいで失敗した」っていうクレームを

ねちねちねちねちねちねち、、、と言われたというワケ。

いや、そんな失敗するの、あなただけだし。

今まで私の説明で、そんな勘違いした人いないし。(ざっと30人には説明していて、みんなうまくいってます)

来週、私の上司に届くように、クレーム入れるかもしれない。あのTさん。

私はそれを受けて、冷静でいようと思う。

●まず、必要以上に「私は正しいもん」みたいな言い訳・説明をし過ぎないこと

●しかし、自分が間違っていたのかも?というようなことは、一切匂わせないこと

●嵐が過ぎるのをじっと待つこと

これに尽きると思う。

ハズレくじ引いたと思って耐え忍ぶしかない。

それで、あのTさんの話を信じて、上司が私に仕事を外れるように言ったり、監視を付けたりするようなら

上司と私の信頼関係は、そんなもんってところなんだろう。。。

関連記事

ページ上部へ戻る