カフェイン断ち4日めの症状とは☆他の手段で病気予防につとめるか

どうもこんばんは、おつかれさまです

今日の良かったこと

・子どもの風邪を耳鼻科で診てもらえた
・コーヒー断ちによる頭痛が起きなかった
・カルディでおいしそうなものを購入
・スーパーで美味しそうなものを購入
・作業が捗った

 

薄曇りだったが、蒸し暑い一日。

夕方頃、子どもの耳鼻科に行った以外はお出かけもせず、一日家にいた。

カフェイン離脱症状の頭痛は、今日は起きなかった。

でも

・午後になるといつにない眠気
・頭が重くなる
・ストレートネックの痛みが強くなった
・顔色が悪い
・目が疲れやすい、飛蚊症がでる

口内炎ができた

などの変化が見られた。

結構ボロボロやん

コーヒー飲んでたほうが健康的なんじゃないの?

コーヒーは一日一杯程度を、習慣的に飲み続けると、

パーキンソン病や糖尿病、それに肝臓の病気の予防になるとか、、、

また飲むかなー?と揺らぐ気持ち。

しかし。

これだけ離脱症状がきついと、せっかく止めたのだから

また飲み始めるのがもったいないな~~~って思う。

糖尿や肝臓の予防は、筋トレする、酒は飲まない、、食べすぎない、、

などで予防しよう。パーキンソン病というのはよくわかんないけど。

ためしにコーヒーは、最低3ヶ月程度は止めてみよう


p21完了、風呂から出たら、22ページ目の下書きに入る

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

自己紹介

お問い合わせ先

プライバシーポリシー

ページ上部へ戻る